忍者ブログ
コンピュータ、セキュリティ、カメラ、その他雑多な情報をまとめてスクラップ by JUN-K
[18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■ インターネットの「脅威レベル」を解説する
(ITPro, 10/16)

> ISSが提供するアラートコンでは,現在のインターネットの脅威レベルを4段階で
> 評価する。
> アラートコンで示される数値が大きいほど脅威のレベルが高い,つまり,危険な
> 状況にあることを表している。


アンチウイルスベンダーのサイトにはよくこの「脅威レベル」という言葉が出てきますが、全然ピンとこないです。
国際的に定められた脅威レベルの基準というものがなく、各ベンダーごとに独自のレベルをもうけているように感じられるためです。


同じような事柄として、発見されたウイルス名がベンダーによって異なるということがあります。
個人的な興味なんですけど、あれって誰がどういう段階を経てネーミングしてるんですかね。
macAfeeとSymantecは似たようなネーミングつけていて、トレンドマイクロは雰囲気が異なる名前をつけるイメージがあります。
公的な標準機関のウイルスラボみたいなの場所が、統一したネームをつけてくれればいいのに、と思います。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブログ内検索
最新のコメント
[11/28 MaryTenderLOS]
[11/18 canon eos 600d kit]
[08/25 Waineepidgelp]
[07/04 dandiduableta]
[05/26 bineetaArtife]
最新トラックバック
バーコード
プロフィール
HN:
JUN-K
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
ネコ、コンピュータ、車、格闘技、マンガ、ケータイ、カメラ、ゲーム
自己紹介:
金がないくせにほしいものが山積みです。
時間がないくせにやりたことが山積みです。
忍者ブログ [PR]